top of page
2.24ayakafariha-50.jpg

AYAKA FARIHA


現代美術家。

1941年上海生まれの日本人。東京在住。
レイモンド・オハラとMOMO YAMAの2つのアーティスト名で活躍。
上海で生まれ日本で育ったレイモンドは、ファッション、ファインアート、ストリートアート、音楽など多彩な文化を融合したユニークな作品を半世紀にわたり発表している。

 

作品には、時代や国を超えてリミックスされた不思議な美意識が内在し、メランコリックでミステリアスな人物や風景は、観客のそれぞれ異なる琴線に共鳴し、ブルースハープの音色と共に多様性のある物語へと誘う。

■略歴
20代より独学で絵画を描きはじめ、数々のコンクールで受賞。その類い稀なファッションセンスから、「an an」「ELLE Japon」等の雑誌でファッション画家としてキャリアをスタート。

その後、原宿・青山の最先端のビルやヘアサロンで巨大な天井画や壁画を制作する傍ら、自らバーやクラブを訪ねて作品を売り歩くという独自のスタイルを確立。

その作品のノスタルジックな雰囲気から、“現代のロートレック”とも称され、知る人ぞ知る存在になっていく。
1992年、フジテレビのドラマ「誰かが彼女を愛してる」で、主演の中山美穂さんが心酔する画家、レイモンド・オハラとして彼が描いた作品「ロンドンのクリスマス」が毎回キービジュアルとして登場。

一躍脚光を浴びるようになり、全国の名だたる百貨店や画廊でレイモンドの展覧会が開催される。
2010年代より、レイモンドの画風とは全く異なるアバンギャルドなシリーズ作品に挑戦するのを契機に、アーティスト名をMOMO YAMAに変更。発表の場を海外にも広げている。
画家として人生の最期に、世の中のためになることをしたいとの想いから、今後はチャリティを目的とした活動に注力することを決意。作品売上の一部を子供のためのアート教育活動に寄付する活動などを行っていく。

■主な展覧会履歴
2023 グループ展/スペイン・バルセロナ
2022 グループ展/フランス・パリ
2022 三人展/東京・原宿
2021 Ginza Collector’s Club/東京・銀座
2021 グループ展/香港
2020 MOMO YAMA個展/東京・原宿
​2015 NY ART EXPO/米国・ニューヨーク
2010 レイモンド・オハラ回顧展/東京・目黒
2009 レイモンド・オハラ個展/東京・中目黒
1990年代 全国の百貨店・画廊で個展多数

© 2025 Japan Contemporary Artist Agency

bottom of page